雀のお宿
竹に雀手描き友禅染名古屋帯
(SO-1002)
帯は紬地に竹に雀を描いた友禅名古屋帯です。雀には刺繍が施され、洒落た上品な面持ちの帯です。取り合わせの良い例えに使われる「竹に雀」、日本で古から愛される文様のひとつです。
帯留は刀装具の小柄を帯留に作り変えました。金秋の柄に雀が数羽止まっている文様の彫金製です。
着物寸法 | 長さ:3m56cm 幅 :31cm |
---|---|
素材 | 絹 |
状態 | 新品 |
銘柄 | 池田スタイル |
関連 | SD-1002 彫金小柄帯留 65,000円(税別) |
在庫状態 : 在庫有り
¥300,000(税別)
この商品のお問い合わせをする
関連商品
-
市松にかわり絞り大島紬
精緻な蚊絣の大島紬に絞りの技法を変えて市松状の柄を表した着物です。素朴ながら凝っ […]
¥200,000
共通カテゴリー商品
¥200,000(税別)
¥200,000(税別)
¥250,000(税別)
¥120,000(税別)