春秋冬のアンティークカジュアル
細縦縞に唐草木瓜文散らし袷小紋
(K-1026)
細い縦縞に唐草木瓜文を散らした戦前のお召の小紋です。細い赤い縞が入っていることで、渋さの中に可愛さがひとさじプラスしているように感じます。バチ衿、胴裏シミ有、胴裏生地は弱っています。袖裏はモミ使用。桑茶色の八掛。半衿は菊、梅、水仙など四季折々の花に花籠の刺繡たっぷりのアンティークを合わせました。アンティークの装いには刺繡半衿は必須ですね。
*池田由紀子コーディネートのポイント*
着物の黒色の入り方と帯の黒色の入り方が、とても良く合っています。また、時代や雰囲気もとてもマッチしたコーディネーターになりました。
着物寸法 | 身丈:4尺0寸7分(154.2cm) 桁 :1尺6寸5分(62.5cm) 袖丈:1尺5寸9分(60.2cm) 前幅:6寸(22.7cm) 後幅:7寸5分(28.4cm) |
---|---|
素材 | 絹 |
状態 | リサイクル |
備考 | *身丈は肩から計っています。 |
関連 | O-1056 レトロ名古屋帯:売約済 |
在庫状態 : 売り切れ
¥11,000 (税込)
只今お取扱い出来ません